既存住宅でも家全体にホウ酸処理できるか?
1次防蟻処理として、地下から床下へのシロアリ侵入遮断。
2次防蟻・防腐として床下の木材に対するホウ酸水溶液処理。
小屋裏、2階床下、壁体内等へのホウ酸ダスティング処理が可能です。
詳細は、下記動画をご覧ください。
https://youtu.be/8VLfbJFK8v4
→木材劣化対策 Q&Aに戻る
-
その他のFAQ
- ヤマトシロアリとは?
- ホウ酸処理をしてもシロアリはたくさんいるので次々に食べられて食い尽くされない?
- ホウ酸と相性の悪い材料は?
- 新築住宅にタームガードでシロアリ対策を予定しています。ホウ酸処理とどちらがよいでしょうか?
- ホウ酸が室内に舞い込んでも大丈夫?
- 「耳かき1杯程度で数十万頭を死滅」とありますがそれはホウ酸単体での話ですか?
- 日本の代表的なシロアリとは?
- 大手ハウスメーカーがあまりホウ酸処理を採用していない理由は?
- 築50年の布基礎で元々湿気もある家に対してグラスウールの床下断熱はどうなのでしょうか?
- リフォーム工事中、シロアリ被害を発見しました。どう対策したらよいでしょう?